「内容に広告・プロモーションを含みます」
飲食店のオーナーさん・店長さんは自店のレジにクレジットカードを対応させてキャッシュレス決済を導入したいと思っていませんか?
今の時代、キャッシュレス決済を導入していないと、消費者から選ばれないお店になってしまいます。
なぜなら、経済産業省のデータによると3回に1回の割合で消費者はキャッシュレス決済を利用しているからです。
逆に言うと、キャッシュレス決済を導入することで、今より売り上げが上がるということになります。
導入していない現在は、キャッシュレス決済での支払いを断っているのを対応できるようになるだけで、お客様から喜ばれるお店に変わります。
このようにキャッシュレス決済を導入することはかなりの多くのメリットがあります。
数あるキャッシュレス決済の中でも、一番のおすすめは「スクエア ターミナル」です。
スクエアという会社が提供している決済端末のことなのですが、3大決済代行会社の一つです。
端末以外に他の機器を購入しなくて済むので結果的にリーズナブルで、持ち運び・ランニングコスト¥0などたくさんのおすすめポイントがあります。
ここからはそのおすすめポイントを案内していきます。
私は、飲食業界に30年以上携わってきました。
色々なオーナーさんの下でたくさんの飲食店を立ち上げ・立て直しをしてきました。
そのたくさんの飲食店でも導入してきた「スクエア ターミナル」はとてもおすすめです。
それでは一緒に見ていきましょう!
飲食店のレジにクレジットカードを対応させる
飲食店でクレジットカードを利用できるようにするためには、以下の手順が必要です。
- クレジットカード決済に対応するための契約をする
飲食店がクレジットカード決済に対応するには、クレジットカード会社と契約する必要があります。主要なクレジットカード会社であるVISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスなどがあります。各クレジットカード会社によって手数料や手続きが異なるため、複数の会社から選択することができます。
- POSレジにクレジットカード決済機能を導入する
クレジットカード決済に対応するためには、POSレジにクレジットカード決済機能を導入する必要があります。一部のPOSレジは既にクレジットカード決済機能が備わっている場合がありますが、専用の機器を導入する必要がある場合もあります。クレジットカード決済機能の導入には、費用がかかる場合があります。
- クレジットカード決済を受け付けるための手順を確立する
クレジットカード決済を受け付けるためには、飲食店側で手順を確立する必要があります。具体的には、支払い方法の説明、レシートの発行、クレジットカード情報の確認方法などを従業員に教育する必要があります。また、クレジットカード決済に対応したメニュー表やレジの設定を行う必要があります。
以上のように、飲食店でクレジットカード決済を受け付けるためには、クレジットカード会社との契約、POSレジへの決済機能の導入、手順の確立が必要です。
自店のレジにクレジットカード決済を導入するにはカード会社の審査をそれぞれ通過しなければ使えません。
個人店だと、その管理だけでも大変になってきます。
例えば、審査・振り込み日・手数料・・・と各社の管理が必要になってきます。
そこで助かるのが決済代行会社です。
スクエア・Airペイ・楽天ペイなど聞いたことがあると思います。
square | Airペイ | 楽天ペイ | Paypal | |
初期費用 | 無料 | 20,167円 | 19,800円 | 無料 |
月額料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
決算手数料 | 3.24%〜3.95% | 3.24%〜3.74% | 3.24%〜3.74% | 無料 |
入金サイクル | 最短翌日 | 月1回〜月6回 | 最短翌日 | 即日入金 |
振り込み手数料 | 無料 | 無料 | 無料or¥330 | 無料 |
対応決済 | QRコード 1種類 電子マネー 11種類 クレカ 6ブランド | QRコード 12種類 電子マネー 11種類 クレカ7ブランド | QRコード 2種類 電子マネー14種類 クレカ 6ブランド | ほぼ全ての決済手法に対応 |
導入スピード | 最短1週間 | 2週間程度 | 最短5日 | 最短5日 |
Papalは国内向きでは無いので除外にして、3大決済代行会社ではスクエアがお安く簡単に、全てを網羅して使えます。
現在のキャッシュレス決済の使用率が3回に1回まで上がった
ここにある経済産業省の発表しているグラフを見ればわかりやすいです。
2010年以降、右肩上がりで推移し、2021年には初めて30%を超え、32.5%に及んでいることが分かります。
なお、キャッシュレス決済比率とは「民間最終消費支出の内、クレジットカード・デビットカード・電子マネー・コード決済が占める割合」を指しています。
近年、キャッシュレス決済の使用率が急速に伸びており、最近の調査によると、日本でも3回に1回までキャッシュレス決済が使われるようになってきました。
キャッシュレス決済とは、現金を使わずにクレジットカード、電子マネー、スマホ決済などを使って支払いを行うことです。キャッシュレス決済の普及には、様々な要因があります。例えば、スマホ決済の利用が簡単になったことや、COVID-19の影響による感染リスクの低減などが挙げられます。
また、キャッシュレス決済の利用には様々なメリットがあります。例えば、現金を持ち運ぶ必要がなく、紛失や盗難のリスクが低くなることや、支払いの記録が残り、家計の管理がしやすくなることなどが挙げられます。
このように、キャッシュレス決済の利用は現在急速に増えており、今後もその利用率は高まっていくと予想されます。ビジネスオーナーとしても、キャッシュレス決済の導入は顧客ニーズに応えるために必要な取り組みの一つとなっていることを忘れずに、活用していくことが求められます。
インバウンド需要の取り込み集客
インバウンド需要とは、海外からの観光客やビジネス客などが日本を訪れる際に、日本国内で消費する需要のことを指します。インバウンド需要は近年、急速に増加しており、日本においても重要なビジネスチャンスとなっています。
インバウンド需要を取り込むためには、まず海外からの観光客やビジネス客が利用する交通手段や宿泊施設などの情報を海外向けに発信することが必要です。具体的には、海外向けの観光情報サイトやSNSを活用して、訪日客向けの情報を発信することが有効です。また、日本の文化や観光スポット、グルメなどについて、情報を発信することで、訪日客の興味を引くことができます。
さらに、インバウンド需要を取り込むためには、日本国内でのサービスや商品の品質向上が不可欠です。訪日客は、日本の文化や風習、食文化などを体験することを求めています。そのため、訪日客が日本の文化や食文化を存分に楽しめるようなサービスや商品を提供することが必要です。
また、インバウンド需要を取り込むためには、日本語ができない外国人向けのサービスや商品を提供することも重要です。例えば、日本語ができない外国人向けに、多言語対応の案内やマニュアル、レストランのメニューの英語表記などを提供することが求められます。
以上のように、インバウンド需要を取り込むためには、海外向けの情報発信や日本国内でのサービス・商品の品質向上、多言語対応の提供など、様々な取り組みが必要です。これらを実践し、訪日客のニーズに合わせたサービスや商品を提供することが、インバウンド需要の取り込み集客につながるでしょう。
日本を訪れた外国人の7割が「クレジットカード等のキャッシュレス決済が利用できるお店が多かったら
もっとお金を使った」と答えています。
キャッシュレス決済を取り入れると、こういった外国人客の需要もあり売り上げを伸ばすことができます。
消費者の利便性が上がる
スクエアターミナルの導入により、消費者の利便性が向上します。スクエアターミナルは、スマートフォンと連携して、クレジットカードやQRコード決済を受け付けることができる端末です。これにより、店舗での支払いがキャッシュレス決済に対応したことで、お金のやり取りがスムーズに行われます。
スクエアターミナルの導入により、消費者はキャッシュレス決済を利用することで、手持ちの現金を使わずに支払いができます。これにより、財布の中身を気にせずに買い物を楽しむことができるようになり、よりスムーズで快適なショッピング体験を提供することができます。
また、スクエアターミナルは、支払いがすばやく完了するため、レジに並ぶ時間が短縮され、買い物を待つ時間が減ります。これにより、買い物客は店舗での滞在時間が短くなり、忙しい人や時間に余裕のない人にとっても、より利便性の高いショッピング体験を提供することができます。
さらに、スクエアターミナルは、スマートフォンと連携しているため、支払い履歴を確認することができます。これにより、支払いの記録を残すことができ、消費者自身の支払い履歴を管理することができるようになります。
以上のように、スクエアターミナルの導入により、消費者の利便性が向上します。キャッシュレス決済を導入することで、よりスムーズで快適なショッピング体験を提供することができます。また、支払い履歴の管理にも役立ち、消費者の利便性を高めることができます。
こういったことにならないためにキャッシュレス決済を導入して、お客様に便利なお店にして売り上げを獲得していきましょう。
客単価が上がる
当然カード利用なので消費者は現金を使うときよりも財布のヒモが緩くなります。
スクエアターミナルの導入により、店舗の客単価が上がる可能性があります。スクエアターミナルは、クレジットカードやQRコード決済に対応した端末で、キャッシュレス決済を利用することができます。これにより、現金のみの支払いに対応する店舗に比べて、客単価が上がる傾向があります。
なぜなら、キャッシュレス決済を利用する場合、一度に支払える金額が増えるため、客単価が上がる可能性があるからです。また、スクエアターミナルを導入することで、お客様の支払い方法の選択肢が増え、より多くの商品やサービスを購入してもらえる可能性が高まります。
さらに、スクエアターミナルは、支払いがスムーズであるため、客が待つ時間が短くなります。これにより、忙しい人や時間に余裕のない人にとっても、買い物がスムーズに行えるようになり、より多くのお客様にサービスを提供することができます。
また、スクエアターミナルは、支払い履歴の管理にも役立ちます。これにより、お客様の購入履歴を把握することができ、よりターゲットに合わせたサービスや商品を提供することができるようになります。
以上のように、スクエアターミナルの導入により、店舗の客単価が上がる可能性があります。キャッシュレス決済に対応することで、客が購入できる商品やサービスの選択肢が増え、スムーズな支払いができるため、より多くのお客様にサービスを提供することができます。また、支払い履歴の管理により、よりターゲットに合わせたサービスや商品を提供することができるようになります。
ここからはその恩恵を見ていきましょう!
クレジットカード決済導入で売り上げが上がるだけじゃない!
ターミナル・Airペイ・楽天ペイと3大キャッシュレス決済の中で一番おすすめはなんといってもスクエアです。
スクエアが提供している「スクエアターミナル」は操作が直感的で機械が苦手な方でも操作ができる端末です。
他社とは違い外でも操作が可能なのとレシートプリンターが内蔵されているので、余分な機材を購入しなくて済むので導入費用が一番安くて済みます。
それでは詳しく見ていきましょう。
導入費用は?
通常、決済サービスを利用する際は、一部の代行サービス会社では、初期費用や月額利用料を請求されます。
専用端末費用だけで導入できます。
入会費や手続き費用は¥0です。
専用端末費用は¥46980(税込)だけです。(キャンペーンあります)
導入費用について詳しく説明している記事はこちらです。
カード手数料は?
ほぼ、他社と横並びです。
クレジットカード・・・3.25%〜3.95%
交通系電子マネー・・・3.75%
電子マネー・・・3.25%
固定費は?
毎月かかるランニングコストは¥0です。
決済ごとにかかるカード手数料が必要です。
固定費について詳しく説明していますので合わせてお読みください。
個人事業主だとカード決済の審査に通らないのでは?
基本情報の入力のみで審査用の用紙を用意しなくても審査を受けられることができます。
取扱商品や口座情報など基本的な情報を伝えると、カード会社がそれぞれ審査し、通過したカード会社のサービスを利用できるようになります。
そのため「書類の記入ミスで審査に落ちた」「一部のカード会社に落ちたから利用を断られた」という心配がありません。
個人事業主でも手軽に申し込めることから、各カード会社の審査内容以外の理由で審査に落ちることはありません。
また、「審査に通りやすい」と評判の他社サービスで審査に落ちたという方でも「スクエア ターミナル」のアカウント登録は問題なくできたケースもあります。
申し込みがめんどくさそう?
「スクエア ターミナル」を利用するためにはアカウント登録と専用端末の購入が必要です。
アカウント登録をする際は全てオンラインで申し込みができ、郵送による書類の提出はありません。
各キャッシュレス決済サービスお導入に関する審査は、アカウント登録の申し込み時に行われます。
サポート体制は?
365日ネットや電話での対応がされます。
だから安心して利用が可能です。
保証内容は?
導入から30日間は返品保証対象で、使用していても無料で返品ができます。
キャンペーンは?
2023年2月時点では端末購入費¥46980が実質無料になります。
こちらの無料登録からお進みください。
- 導入にも運用にもコストをかけたくない方
- 混雑時のみキャッシュレス対応できるレジを増やしたい方
- 飲食店のレジ以外でも会計をしたい方
まとめ
スクエアターミナルの導入は、多くの小規模ビジネスにとって大きなメリットがあります。その中でも最大のメリットは、決済処理をスピーディーに行える点です。これにより、レジに並ぶ時間が短くなり、消費者はスムーズな支払い体験を得られます。
また、スクエアターミナルは、モバイルでの決済処理にも対応しており、外出先での販売や移動販売に最適です。これにより、新しい顧客層を開拓することができます。例えば、イベント会場やフードトラックなどでの販売にも適しています。
さらに、スクエアターミナルは、売り上げの管理や分析に役立つ機能を備えています。これにより、ビジネスオーナーは、売り上げ状況や顧客の傾向などを把握し、経営戦略の立案や改善に役立てることができます。
スクエアターミナルの導入により、小規模ビジネスは、より効率的な運営や顧客サービスを提供することができます。そして、これらのメリットが顧客にも還元され、消費者の利便性が向上することで、ビジネスの発展につながるのです。
導入を検討している方は、悩む前にまずは無料アカウント登録から初めてみては?
最後までお付き合いありがとうございます。